渋谷で働く営業本部長のブログ
今回は会社の同僚から薦められて、”トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦(2)セクシープロジェクトで差をつけろ!”という本を読みました。一言、”初心に帰れました。”ベンチャー企業に飛び込んだ2年半前はこういう気持ちを持っていたなぁ?”すごいこ…
昨日は5時からりんかい線、国際展示場近くのお客様と打ち合わせがありました。そうなるとやっぱりここに行かないわけにはいきません。T.Y. Harbor Brewery ですよね。http://www.tyharborbrewing.co.jp/restaurants/tyh.html私はここの地ビールが大好きです…
一昨日からの雨も上がり、昨日は娘の学校の体育祭でした。娘の学校は、幼稚園児から大学生までが合同で体育祭を行います。よくよく考えると、20年前からこの学校で働いている先生がいたら、幼稚園から知っている大学生がいるということです。まるで自分の子…
金曜は我社として初めてのオフサイト・ミーティングを熱海で実施してきました。普段は目先の売上げのことしか考える余裕がないので、こういう機会は良い機会だと思います。このシーズンに熱海というのは、行った記憶がないのですが、結構込んでますねぇ?!…
またまた社長のお勧め(というか今回は全員に強制)で、”世界一やさしい 問題解決の授業(渡辺健介)”という本を読みました。対象が何歳なのかはよくわかりませんが、言いたいことがケース(ドラマ仕立て)で取り上げられており非常に読み安かったです。内容…
昨日(10/13)は奥様、娘が友達とお出かけするということで、突然のゴルフを召集し、メンバーが集まらない心配もありましたが何とかできました。今回のコースは、”笠間カントリークラブ”(茨城県)です。http://www.pacificgolf.co.jp/kasama/index.asp引っ…
私の上司(わが社の社長です)から読め!読め!と進められていた”ウィニング 勝利の経営(ジャック・ウェルチ)”が読み終わりました。私の読書は少しずつ読んでいくパターンなので、読んでは戻り、読んでは戻りの繰り返しで、読み終わるのに2ヶ月ほどかかり…
昨日はパートナとの会食で久しぶりに渋谷に行ったので、これまた久しぶりに”ダーツ”の練習をしてきました。私がよく利用しているのは”Souls 渋谷”。分かりにくい場所にあるからか、結構すいていてお勧めです。http://www.dartsweb.com/shibuya/index.htmlダ…
今日は仕事の取引先である”T○D-CN杯”に参加して来ました。天気予報は60%の確立で”雨”ということでしたが、日頃の行いの良さか最後まで雨に降られることなくゴルフをすることができました。http://www.itukaiti.co.jp/前回2年ぶりに”100切り”をさせてもらった…
初めての試みとして、先週 10/3-5 までの3日間、インテックス大阪で開催された”関西 設計・製造ソリューション展”に出展してみました。http://www.dms-kansai.jp/やっぱり東京とは勝手が違いますねぇ。プレゼンしていても殆どの人が興味も示さずに通りすぎて…
今日7歳の娘と早起きして打ちっぱなしに行ってきました。2年ぶりくらいになるでしょうか?練習を始めようとしてはじめて気づいたのですが、クラブが短い?2年前はクラブに振られていたのに...成長しているんですねぇ。そろそろ真剣にゴルフをやらせようか…
9月末の第三四半期を何とか乗り切った?と思いきや、週末二日間の休息のみですでに第四四半期のはじまりです。第四四半期は一年の総決算なので非常に重要なのですが、来年度の予算を Fix させなければいけないという、違った意味でも重要な四半期となります…
第三四半期の打ち上げで午前3時過ぎに帰宅し、睡眠時間が約3時間、外は肌寒く小雨がちらついているにも関わらず、娘の小学校の有志イベント”リビエラ海洋塾”なるものに参加してきました。http://www.riviera-y.jp/clublife/kaiyo.html場所は、自宅から第三京…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。