
私はお仕事では MacBook Pro を使っています。
資料作成、プレゼン等では特に問題ないのですが、一つだけ問題が。
最近、ファイルサーバーとしてオブジェクトストレージを使いたいというニーズが多いのです。
その時に説明しなくてはならないのが、NAS との使い勝手の比較。
S3 Client が必要になりますが、同じように使えるという事を伝える必要があります。
そして、多くの企業ユーザーは Windows ユーザーでもあります。
悩んだ結果にたどり着いたのが”Parallels Desktop 12 for Mac”の導入。
これで、Windows 向けの S3 Client を Mac でデモすることができます。
導入はいたって簡単でした。
1. Parallels Desktop 12 for Mac を Download して Setup
2. Downlod しておいた Windows 10 の ISO をインストール
上記の二手順で完了しました。
完了後、 Windwos 10 環境で S3 browser を Download/Setup して完了。
なんなく、オフィスにある HyperStore にアクセスできました。
本当は Drive Mount したかったのですが、ライセンス的にちょっと問題が。
こちらは来週解決したいと思います。
(^_^)/~
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチッとして下さい。
