
おせち料理に飽きて久しぶりに食べたくなりました、横浜家系。
煮干し系と同じで、たまに、ふと食べたくなりますよね。
そこで行ったのが、横浜家系 壱角屋。
特別美味しいというわけではないですが、時間が遅かったのでここしか選択肢なしです。
注文したのは味玉ラーメン。
それほどこってりではない豚骨醤油のスープが胃に染み渡ります。
横浜家系の太くてコシのある麺も食べごたえありますね。
具は、
味玉
うずらの卵
チャーシュー
ほうれん草
まぁ普通の具材で、可もなく、不可もなく。
気持ち的には味玉はもう少し濃い味にして欲しいところです。
前半はマイルドなまま頂いて、後半は豆板醤を入れて辛くして頂く。
一度で二度美味しく頂くのが、自分流の横浜家系。
そういえば、最近、最寄駅に横浜家系が二軒オープンしてました。
横浜家系って、流行っているのでしょうか?
そのうち、試してみたいと思います。
(*´ڡ`●)
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。


