
最近マイブームのランチツーリング。
maximal-life.hateblo.jp
maximal-life.hateblo.jp
今回は青梅の有名店に行ってきました。
根岸屋
テレビでもよく紹介されるお店みたいです。
コロナ禍なので混まないとは思ったのですが、念のために早めに出発。
開店前の 10 時 40 分に到着すると待ちはゼロ。
友人の到着を缶コーヒーを飲みながら待っていると、開店までに二組やってきました。
11 時を少し過ぎたところで開店です。
テーブル、カウンターテーブル、座敷とあり、好きな所に座って良いようです。

カウンターテーブルの奥の席を陣取ってメニューをチェックします。
まぁ、メニューをチェックするまでもなく最初から決めていたこいつを注文。
TOKYO-X カレー丼 うどん 並 1200円
待つこと十数分で着丼です。
口コミを見て知っていましたが、溢れんばかりの豚肉とスープ。
それをお母さんが難なく持ち運びしています。
スープがトロトロ過ぎて、こぼれる心配は全くないみたいです。
まずはスープを一口、普通に美味しいお蕎麦屋さんのカレーです。
青梅で改良された豚肉 TOKYO-X は、柔らかくて美味しいです。
そしてうどんは、太めでコシがあります。
その他の具は、カレーに溶けてしまっているのか見当たりません。
そして、カレー丼うどんなので、半分はご飯。
〆にライスを入れたくなる欲求を最初から満たしてくれている...そんな感じでしょうか?
並、大、特々とありますが、並は見た目のインパクトよりは普通の感じでした。
私は並で丁度良かったですが、ガッツリ食べたい方は大でも良いかもしれません。
見た目のインパクトだけなのでは...と思っていいましたが、なかなか美味しい一杯でした。
カレー自体にはスパイシーさがありませんので、少し七味を加えて食べると良いと思います。
このカレー丼うどんは、もう一度食べに来ても良い...そんな一杯でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
根岸屋 (カレーうどん / 東青梅駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク