
以前、買った「Go To Eat かながわ」のクーポン。
勢いに任せて、家族全員で 12 万円分も買ってしまいました。
12 万円の投資で 15万円なので、かなりお得なのですが、使えないと意味がありません。
購入当初は 3 月末が利用期限でしたが、コロナ禍のせいで、6 月末まで伸びました。
とはいえ、この状況だと、今後何が起こるか予想がつきません。
もともとは、娘が留学先のオーストラリアへ戻る時に行こうと思っていたのですが、ロックダウンにより、戻る日程の目処すら立たない状況です。
そんな状況下に温存していても仕方がないので、娘のマルタへの語学留学前に神奈川の名店で家族ランチをしてきました。
もちろん、以前から娘が行きたがっていたこちらのお店です。
横浜うかい亭
娘は、どこからこういう高級店の情報を入手するのか...
正直、私も行ったことないです。
クーポンが使えることだけ確認した上で、席だけ予約をしました。
平日の 11 時半、到着すると駐車場はまばらでした。
お店に入ると、待合いの場所に案内され、待つこと 10 分ほどで個室に案内されます。
三人では広すぎる鉄板を囲んだ席で、ランチタイム開始。

メニューを見ながら、料理の説明を聞くと、ランチコース、グランドコースの両方が注文できます。
コースのメイン、サーロインステーキがネックになって事前予約しなかったのですが...。
差額を払うことでヒレなど、好みの部位に変更できました。
事前に予約しなかったのが良かったのか、予約していても変更できたのかは定かではありません。
が、せっかくなので、グランドコース、肉をヒレに変更して頂きました。
(実際には、私はサーロインのまま、奥様と娘がヒレに変更しました。)
すべてのメニューについて書きませんが、さすが「うかい亭」という感じです。
メインの肉もさることながら、まるごとのアワビのステーキが絶品でした。
アワビのあとにステーキを頂き、締めはガーリックライス。
鉄板焼の定番ではありますが、本当に美味しかったです。
料理の美味しさもさることながら、お店、敷地全体が素晴らしい、
こういう感じとは思っていませんでした。
「お祝い事ですか」と聞かれましたが、今回はただのランチです。
確かに、お値段も含めて、特別な時にくる店構えです。
ひょんなことから行くことになった「横浜うかい亭」ですが、大満足のお店でした。
値段は高いですが、一度は行ってみても良いのでは...そう思わせてくれるお店でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
横浜うかい亭 (鉄板焼き / つきみ野駅、中央林間駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
リンク
リンク