
メンバーであるオリムピックナショナルゴルフクラブの提携コース。
リバーサカワ・ゴルフクラブ
バックからの初ラウンドだった前回はあいにくの雨模様でした。
maximal-life.hateblo.jp
他の提携コースも周りきっていませんが、このコースの本メンバーも誘ってのリベンジラウンド。
バックからのラウンドでは 110 切りを目指しているのですが、なかなか達成できません。
特にリバーサカワは距離も長い上、グリーンも難しい、難攻不落のコースです。
この日もいつもの通り、少しのビハインドで前半を終了。
ランチは、おいしいとオススメされたこちらと、初めから決めてました。

特製ビーフカレー 1400円
本メンバーの S さんは「たいしたことない」と言っていましたが、初志貫徹。
結果は、普通においしい、食べすすめるとスパイスが効いてくる、結構本格的なビーフカレーでした。
ビールを飲んで、美味しいカレーを食べて、後半は巻き返そうと思いきや...撃沈しました。
ドライバー、5 番ウッドで OB 連発。
ウェッジを握れば、ざっくりの連発。
久しぶりにハーフで 60 以上叩いてしまいました。
IN 56 (17)
OUT 66 (23)
TOTAL 122 (40)
久しぶりに 120 なんて、叩いちゃいましたねぇ...。
まぁこれだけショットが暴れれば、仕方がないですねぇ。
その上、グリーンが超難しく、ほとんどワンパットで入らない。
せっかくの ARCCOS CADDIE も全く活躍の場面がありませんでした。
せっかくアイアンを買い替えたのに、一番手上がった恩恵を受けられていません。
また初心に帰って、桑田泉のクォーター理論の基本をしっかり練習したいと思います。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。



↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク