
この日は車検に出しているバイクの受け取りのため横浜まで。
14 時半のアポなのでどこかでランチをとってから行く予定。
「どこにしようかなぁ」と考えながら最寄駅まで歩いていると...
あのお店の前で足が止まりました。
柴崎亭 つつじヶ丘本店
なんといつもの行列がありません。
そしてカウンターには空席があるではないですか。
条件反射で入店していました。
券売機をチェックすると、夏限定メニューを発見。
迷わずそいつを選択しました。
冷し塩煮干しそば 1000円
冷しなのでちょい長めに待ちましたが、やっぱり数分で着丼です。
どの店でも思いますが、冷しメニューは麺の量が多いですよね?
塩味なので透明のスープに綺麗な麺がボリュームタップリと鎮座してます。
まずはスープ、煮干しで出汁をとった塩味のスープは、冷たい方が美味しいのではと感じる程の完成度。
麺は冷水でよく締めてあり、シコシコです。
具は定番の薄切りチャーシュー、メンマ、そしてナスの煮浸し。
ナスの煮浸しは初めてでしたが、よく味が染みていて良いアクセントになってます。
前に柴崎亭で冷たい麺を食べたことがあります。
maximal-life.hateblo.jp
その時も感動しましたが、今回も感動の美味しさでした。
遠方から食べに来る人は定番メニューに選びがちですが、冷しメニューも是非食べてみてもらいたいです。
ただ、数に限定があるみたいで、売り切れになっていることもよくあります。
久しぶりに頂いた、冷たい柴崎亭は、暑い夏の終わりには嬉しい一杯でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
柴崎亭 つつじヶ丘本店 (ラーメン / つつじケ丘駅、柴崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク