
この日はオフラインの打合せのため久しぶりに渋谷へ。
打合せは夕方だったのですがランチを渋谷で取るためにかなり早めに家を出ました。
夕方の打合せ場所の近くで良さげなお店を探すと、前に何度か行ったことがあり、すごく美味しかった記憶のあるお店があるではありませんか?
なかじま
maximal-life.hateblo.jp
maximal-life.hateblo.jp
新規開拓も大事ですが、前回が三年前。
これはほとんど新規と同じでしょうということで、突撃です。
到着は 14 時 20 分頃でしたが、さすがの人気店、この時間でも並びがあります。
今日の夜は、明日のゴルフに備えて早めに就寝予定なので、お昼ごはんはガッツリいくつもり。
ということで、お得なセットを注文してみました。
担々麺 SET 980円
記憶をたどると、担々麺はかなり美味しかった気がします。
このセットはハーフのチャーハンかスタミナ焼肉丼が選択できます。
チャーハンを注文している人が多い中、私は、あえてのこちらを選択しました。

担々麺 + スタミナ焼肉丼(ハーフ)
スマホで夕方まで仕事をする喫茶店を探しながら待っていると、数分で着丼です。
パッと見ただけで、一目惚れしてしまいそうな担々麺です。
ちなみに担々麺は辛め or まろやかを選べますが、私は辛めを選びました。
スープを一口、良い感じの胡麻風味に辣油がピリッと効いていて、これぞ担々麺という味。
挽き肉をスープに混ぜてみると、更に旨味が増します。
麺は太めのちぢれ麺で、スープがよく絡みます。
トッピングは、ほうれん草、ネギ、メンマだけですが、このスープには他の具材はいりません。
セットのスタミナ焼肉丼は、甘辛の味付けがご飯によく合います。
豚のバラ肉が主役ですが、脇役の玉ねぎや人参も良い仕事をしてますね。
あまりの美味しさに一心不乱に食べすすめると、あっという間に残りは少量のご飯のみ。
最後はご飯を担々麺のスープに入れておじや風にして頂きました。
当然の如く、完食完飲です。
このお店、担々麺 SET の他にもいろいろなセットがあり、14 時過ぎで並びができるのも頷けます。
ボリュームも多めなので、ガッツリ系の方々にも人気があるみたいです。
渋谷に来た際には再訪することが確定した一杯でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
なかじま (ラーメン / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク