
博多到着日はいきなり飲み会。
翌日起きるとめっちゃラーメン腹だったのですが...ちょっととんこつラーメンという気分ではなかった。
ならば、いくつか候補があったのですが、あいにくこの日は火曜日。
火曜日ってお休みの店が多いと感じるのは私だけでしょうか?
そこで、博多ワーケーションの最初のお店はこちらを選んでみました。
新福菜館 キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店
このお店、前から気にはなってはいたのですが、本店が京都なので後回しにしていたお店です。
今回は状況が状況なので解禁して、こちらのメニューを頂きました。

黒焼きめしセット 1100円
濃厚中華そばと黒焼きめし(小)のセットです。
セルフサービスの水をがぶ飲みしながら待っていると、数分で着丼です。
濃厚中華そば、見た目が黒いです。
スープを一口、ちょっと珍しい味ですが、どこかで食べたラーメンに似ている...
考えること数秒で思い出しました、竹岡式ラーメンです。
maximal-life.hateblo.jp
最初は甘めの醤油味スープに違和感を感じますが、食べ進めると美味しく感じてきます。
麺は中太のストレート麺、コシがあって美味しかったです。
スープが濃い味なので、九条ネギともやしのトッピングが良いアクセントになってます。
そして黒焼きめし、どんな味がするのか興味津々でしたが、至って普通でした。
不味くもなく、特別美味くもない、色だけが特徴かな?
初めて食べた新福菜館の中華そばと黒焼きめし。
これは好みが分かれるでしょうね?
機会があれば、二日酔いではない時に再チャレンジしてみたい一杯でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
新福菜館 キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店 (ラーメン / 祇園駅、中洲川端駅、渡辺通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
リンク
リンク