とある木曜日、オフラインの打合せのため 13 時過ぎに移動を開始。
どこかでランチを食べてから行くつもりで歩いていると、珍しく、このお店に空席を発見しました。
柴崎亭
ラーメン好きで知らない人はいないと言っても過言ではない有名店です。
もちろん、条件反射で入店してしまいました。
久しぶりだったので中華そば系を食べる気満々だったのですが...
券売機のボタンに「火・木限定」という文字を見つけてしまいました。
こうなると行くしかないですよね。
黒酢の担々麺 1100円
食券を渡して、調理の様子を眺めていると、数分で着丼です。
見た瞬間、綺麗だと思ってしまいました。
透明スープではないので綺麗に並んだ麺は見えませんが、見栄えは合格。
まずはスープを一口、胡麻と酸味がよく調和してます。
肉味噌をスープに混ぜてもう一口、辛味が混ざって絶妙な味になります。
麺は多分、他と共通の細身のストレート麺。
トッピングは肉味噌の他に、玉ねぎ、メンマ、ネギなど。
担々麺のスープにも刻み玉ねぎは合うんですね。
メンマは極太のもので、こちらも他の麺と共通だと思います。
柴崎亭で食べた担々麺、ちょっと特殊なお味でしたが、大変美味しく頂けました。
でも、やっぱり定番の中華そば系が恋しくなる、そんな一杯でした。
次回は原点回帰で定番系を食べたいと思います。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。
↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
柴崎亭 つつじヶ丘本店 (ラーメン / つつじケ丘駅、柴崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク