
この日も、またまた日本橋で打合せ。
今回は神田でランチをしてから移動するつもりで、神田へ。
目指したのはカラシビ味噌で有名な「鬼金棒」でしたが、14時少し前でも大行列。
maximal-life.hateblo.jp
ならば、もうひとつのお目当てのこちらを目指します。
京都銀閣寺 ますたに 日本橋本店
結構新しいお店みたいです。
京都のラーメンといえば背脂系で「魁力屋」にはたまに行きますが...
maximal-life.hateblo.jp
時間は14時少し前、混んでいましたが待つことなく入店できました。
このお店は外で食券を買うスタイル。
席に着くと、麺の硬さ、辛さ、ライス(無料)の大きさを聞かれます。
麺硬め、辛め、ライス普通でお願いしました。
注文したのはおすすめと書かれていたこちらです。
ネギ多め+ラーメン(並) 950円

店内を観察しながら待つこと数分、着丼です。
見た目はネギと背脂しか見えません。
まずはスープを頂くと、鶏ガラベースに背脂、少し七味...美味いです。
麺は細麺、茹で加減もちょうど良く合格。
九条ネギの下に隠れた具は、チャーシューとメンマ。
チャーシューは赤身多めであっさり系、このスープによく合います。
メンマはもう少し量が欲しかった。
嬉しいのはライスに載った黄色いたくあん。
ラーメン、ライス、たくあんのルーチンが勝手に出来上がってました。
このスープとライスがよく合うこと...ライス大盛りでもいけちゃいそうです...。
そんなこんなで気付いたら、あっという間の完食でした。
背徳感を感じながらも、背脂たっぷり、ライスたっぷりを堪能した一杯でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
京都銀閣寺 ますたに 日本橋本店 (ラーメン / 日本橋駅、茅場町駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク