
ちょっと思うところあり、ブログをリニューアルしようと思います。
本当は書く内容を考えるべきなのですが、形から入る人間なので、テーマの変更から。
いろいろと調査し、Brooklyn と Minimalism で悩みました。
こういう時は長いものには巻かれちゃいましょう。
人気 1 位 の Minimalism を選択。
hitsuzi.hatenablog.com
Minimalism って、流行っている言葉なんですか?
なるべく持ち物を少なく、シンプルに生きるという主義の事のようです。
このテーマは本当にシンプルで、スッキリしていて、使い易いというのが評判。
とりあえず、テーマの変更はすんなりといきましたが、納得いかない箇所が...。
1. ヘッダーを常にブラウザの最大幅にしたい
2. SNS ボタンをきれいに設置したい
この2つの課題に悩み、ググること2日間。
やっと見つけた解決策は、こちらでした。↓
endy-tech.hatenablog.jp
えんでぃさんのスタイルシートをベースさせて頂き、まずは以下を修正。
- 背景色
- ヘッダー背景画像の変更
- 文字フォント、カラーなどの変更
- グローバルメニューの設置
- サイドバー、プロファイルの変更
- 大きな ”読者になる” ボタンの設置
- "Follow on feedly" ボタンの設置
上記はなんとか変更できましたが、うまくできなかった事も、
- SNS ボタンの設置
コピペでできると書かれているのですが、どうしてもうまくいきませんでした。
私の知識では原因究明は難しいので、とりあえずブログの体裁変更は一旦休止。
という事で新しいブログはこんな感じになりました。

次は書く内容について考え直していきたいと思います。
読み物として楽しい事、知識として皆さんのためになる事について書いていけたらと思います?
たまには仕事のネタとかも...。
あまり期待しないでお待ち下さい。
(*´Д`)
↓ ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村