渋谷で働く営業本部長のブログ

渋谷で働く営業本部長のブログ

渋谷で働く営業本部長のブログ

府中の人気店「麺創研 紅」で紅ラーメンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #府中

この日は所要で府中まで。 折角なので用事の前にランチを頂きます。 府中と言えば、久しぶりのこちらに即決です。 麺創研 紅 並びを覚悟して12時半頃到着すると、店内と店外を合わせて10人くらいの並びです。 待つこと30分程度でカウンター席に案内されます…

アクアラインGCラウンド後に毎度の「万葉の里」でカツカレーを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ #木更津 #千葉県

この日はメンバーコースでラウンド。 アクアラインゴルフクラブ いつもの通りスルーでラウンド終了。 時間はまだ12時前です。 ゆっくりお風呂に入って、都合によりクイックランチ。 木更津まで遠征しないならば、ここでしょう。 万葉の里 うまくた店 お店に…

バイクで三浦海岸まで走り「ラーメンショップ城門」で城門ラーメンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #湘南 #神奈川県

この日は神奈川県の実家に行く日でした。 天気も良かったので軽く湘南を流してから行くことに。 ならば湘南でランチとなりますが、いつも魚じゃ芸がない...。 ということでランチをこちらのお店に決定。 ラーメンショップ 城門 三浦海岸にある、以前から気に…

品川の「丼ぶり屋 幸丼」で幸丼バラを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ランチ #品川

この日の午後は品川で定例の打合せ。 ということで恒例の品川ランチです。 少し出遅れてしまって品川駅近辺を徘徊しちゃいました。 そしてたどり着いたのがこちらのお店。 丼ぶり屋 幸丼 東京品川 入店したのは13時少し前、8割くらいの客入りでした。 なかな…

二日連続のラウンドは提携コースの「ゴールデンレイクスCC」でカレー味のほうとうを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ #栃木県

この週も二日連続でのラウンドでした。 今回は栃木県の提携コースへ。 ゴールデンレイクスカントリークラブ 7時18分スタートなので朝3時起きです。 ゴルフ場到着時の気温は2度という寒さ。 それでもラウンドを開始すると、前半は寒さとの戦いでした。 前半を…

ゴルフのラウンド帰り、木更津の「海鮮茶屋 活き活き亭」で大漁丼を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ランチ #ゴルフ #木更津 #千葉

この日も木更津のメンバーコースへ。 アクアラインゴルフクラブ スルーでラウンド後のランチに木更津港を目指します。 最初の候補店は40分待ち。 断念して第二候補店へ向かうと、すぐに入れました。 海鮮茶屋 活き活き亭 富士見店 ほとんどの人が海鮮BBQを楽…

品川で間借り営業していた中本インスパイア系「みそちゃんぺ」でベスボなる味噌ラーメンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #ランチ #品川

この日は午後から品川で打合せ。 いつもの通り、品川でランチをとるべく食べログをチェックしていて見つけました。 みそちゃんぺ 品川ホルモンを昼間だけ間借りして営業しているお店みたいです。 そしてこの日はなんと最終営業日とのこと。 こんな日に目に留…

提携コースの「オリンピック・カントリークラブ レイクつぶらだコース」でジンギスカンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ

二日連続のゴルフは提携コースのこちらへ。 オリムピック・カントリークラブ レイク つぶらだコース ホームコースと同じ埼玉県にあるコースですが、少し遠い、花園近くのコースです。 朝のスタート時は結構寒いかったのですがなんとか前半終了。 お楽しみの…

メンバーコースでラウンド後「竹岡らーめん」でチャーシューメンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ #ランチ #ラーメン #木更津

この日は行きも帰りもメンバーコースへ一人旅。 昼食なしのスループラン、しかも一人となればランチはやっぱりラーメンでしょう。 ならばと、食べログを眺めて選んだのがこちらのお店。 竹岡らーめん バイパス店 13時少し前に到着すると、丁度車が出るところ…

実家近くの「そば処 松右ェ門」で美味しいお蕎麦とかつ丼を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ランチ #綾瀬 #神奈川

南伊豆から帰った翌日、母親の病院に行く前にランチを頂くことにしました。 いくつかの候補の中から選んだのはこちらのお店です。 そば処 松右ェ門 相鉄線さがみ野駅の近くにある美味しいお蕎麦屋さんらしいです。 店の外に置いてある立て看板からも蕎麦に対…

2023年の初乗りは逗子マリーナから江ノ島へ! #バイク #ハーレー #ツーリング #湘南

昨年、寒くなってからバイクを封印していましたが、遅ればせながら初乗りしてきました。 15時に神奈川県にある実家に行く予定だったので、方向は湘南方面にしました。 今回は、こんなルートを走りました。 自宅 → 逗子マリーナ → 江ノ島 → 小田原漁港 → 実家…

実家近くの「山田うどん食堂」で赤パンチ(もつ煮込み)を肴に一杯頂いた! #グルメ #食べ歩き #綾瀬

ゆっくり温泉に入って、美味しいものを沢山食べて実家へ帰宅。 この日は、翌日、母親を病院に連れて行くために実家泊です。 海の幸をタップリと頂いてきたので、晩ご飯はジャンクなものが食べたい気分。 そうなると近所のこのお店一択ですね ファミリー食堂 …

母親ご指名、南伊豆にある「壺中の天 宿○文 お食事処 白砂」で創作懐石料理を頂いた! #グルメ #食べ歩き #旅行 #海鮮 #南伊豆

母親と二人で南伊豆の温泉に来ています。 道中、色々とありましたが、何とか夕方には宿泊先に到着しました。 宿泊先は母親のリクエストでこちらのホテルです。 壺中の天 宿○文 かなり昔に、このホテルを建てている時に通りかかったそうです。 いつか泊まりに…

南伊豆への道中「炭焼きレストラン さわやか」でげんこつハンバーグを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ランチ #ファミレス #静岡

この日から母親を連れて南伊豆の温泉へ。 静岡県に行くのであればこの店は外せませんね。 炭焼きレストラン さわやか 函南店 知っている人は知っている、静岡県にしかないレストランです。 見た目はファミレスっぽいのですが、ファミレスなのか...? 11時過…

木更津港近くの「回転寿司やまと 木更津店」で美味しいお寿司を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ

この日はメンバーコースでのラウンド。 なんか久しぶりな感じがします。 アクアラインゴルフクラブ メンバーになるとランチなしのプランが選べます。 ということで、スルーでラウンドして、木更津港まで遠征してきました。 今回お邪魔したのはこちらのお店。…

久しぶりに初めてのコース「飯能パークカントリークラブ」で香り豚のスタミナ鍋と牡蠣フライのセットを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ

この日は久しぶりに平日ゴルフ。 東京の西側に住んでいる者同士だったので近場のゴルフ場となりました。 飯能パークカントリークラブ 10 時 20 分スタートというのも、私にとってはかなり珍しい。 このくらいの時間だと暖かいですね...。 暖かくて、空いてい…

またまた近所の「日高屋」で久しぶりに中華丼を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ランチ #調布

この日も 14 時から品川で打合せ。 早めに自宅を出て最寄駅に向かいます。 前日はラッキーで「柴崎亭」に入れましたが、この日は待ち行列。 maximal-life.hateblo.jp ならばとこちらへ入店しました。 日高屋 つつじヶ丘店 久しぶりにチゲ味噌ラーメンを頂こ…

久しぶりに新宿の歌舞伎町「利しり」でオロチョンらーめんを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #歌舞伎町 #新宿

この日は久しぶりに渋谷で飲み会。 焼鳥と鰻串を肴にホッピーを頂いた後、新宿へ移動。 そして、行きつけのスナックで二次会。 時間は 23 時、飲み始めが 18 時だとお腹が空いてきますよね。 すごい煮干しラーメンと迷いましたが、今回はこちらへ。 利しり …

最寄駅にある銘店「柴崎亭」で塩煮干しそばを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #調布

この日は午後から品川で打合せ。 打合せ前に品川でランチをしようと思い、早めに自宅を出発しました。 どこでランチをしようかなぁ...と考えながら歩いていると、ある地点で足が止まりました。 そうです、あの銘店に席の空きを発見したのです。 思わず「左向…

メンバーコースの「Olympic National West コース」で石焼きあんかけ焼きそばを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ

この日はメンバーコースでラウンド。 Olympic National West コース 寒い中でのラウンドでしたが、気心の知れたメンバーとのラウンドは楽しいですね。 前半は、まぁまぁのスコアで、お楽しみのランチへ。 この日は新メニューがいくつかありましたが、第一希…

最寄駅の「日高屋」で秘伝の辛味噌ラーメンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #調布

この日は午後からオフラインでの打合せ。 ならばその前にランチを頂こう。 移動してからだとランチ渋滞必死だったので、近所で済ませてから移動することに。 柴崎亭を目指すも当然の如く待ち行列。 となるとこちらになっちゃいますね。 日高屋 つつじヶ丘店 …

メンバーコース近くのお蕎麦屋さん「万葉の里」で海老天丼を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ #木更津 #千葉

楽しかった福岡ワーケーションから帰京した翌日、メンバーコースでラウンドです。 アクアラインゴルフクラブ 早朝スルーでラウンド後、お風呂に入って近場の食堂へ。 万葉の里 うまくた店 サービスエリアとかドライブインのようなお蕎麦屋さん or 食堂って感…

福岡ワーケーション最後の一杯は、福岡空港のラーメン滑走路内「屋台ラーメン 玉龍」でクリーミーとんこつラーメンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #博多 #福岡

楽しかった(美味しかった)福岡ワーケーションもいよいよ終了。 最終日はいつもの通り、福岡空港のラーメン滑走路にで、最後の一杯を食べての帰京です。 海鳴、月や...再訪したいお店がいくかありましたが、ぐっと堪えて初訪のこちらへ。 屋台ラーメン 玉龍…

博多ワーケーションで唯一のディナーは「博多名代吉塚うなぎ屋」で鰻の蒲焼 & 白焼を頂いた! #グルメ #食べ歩き #うなぎ #博多 #福岡

今回の博多ワーケーションの目玉はこちらでのディナー。 博多名代 吉塚うなぎ屋 中洲にある超有名なうなぎ屋さんです。 今回は博多の友人に予約をしてもらいました。 集合時間は 18:30、予約してあると 3階の座敷に案内されます。 昼間ならうな重といきたい…

博多ワーケーション四日目は「明鏡志水」でサッパリ塩らぁ麺を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #博多 #福岡

今回の博多ワーケーションでは臭めのとんこつラーメンを食べてきました。 maximal-life.hateblo.jp maximal-life.hateblo.jp そろそろあまり臭くないとんこつラーメンが食べたいと ShinShin を二店舗周るも大行列。 諦めて昼飲みしようとデイトスへ戻ると見…

博多ワーケーション三日目は「博多一幸舎」の味玉ラーメンを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #博多 #福岡

博多ワーケーションの三日目、今回も朝ごはんにとんこつラーメンを食べに来ました。 博多一幸舎 博多デイトス店 オープン直後の時間帯、お客は数組でした。 昨日に続く臭い系のとんこつラーメン、この店の押し的なものを注文しました。 味玉ラーメン 950円 …

博多ワーケーション二日目は「博多竹乃屋」で焼さば串と博多ぐるぐるとりかわを頂いた! #グルメ #食べ歩き #一人飲み #博多 #福岡

博多ワーケーション二日目も、夜の電話会議のため一人飯。 なんか「孤独のグルメ」みたいになってます。 この日もホテル近くのデイトスへ。 いくつか候補がある中で、今回はこちらの店を選びました。 博多 竹乃屋 デイトス店 入店時間は 17 時過ぎ、ハッピー…

博多ワーケーションの一杯目は「元祖博多だるま」でとんこつラーメンとチャーマヨ丼を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺 #博多 #福岡

博多ワーケーションの二日目、朝から営業しているホテル近くのこちらへ。 元祖博多だるま 博多デイトス店 デイトスの二階にある「博多めん街道」にあるお店で 10 時から営業しています。 名前は知っていましたが、実は初めて行くお店です。 開店直後の入店で…

福岡ワーケーション初日は「立ち呑み酒場 よかたい」で手羽先唐揚げをお頂いた! #グルメ #食べ歩き #一人飲み #ワーケーション #博多 #福岡

またまたやってきました、博多でのワーケーション。 初日は夕方着で、空港からそのままホテルへ。 今回は博多駅近くのホテルにしたので、いつもと行動エリアが違います。 チェックインを済ませると、ちょうど夕食時だったので、博多駅近くのこちらへ。 立ち…

いつものゴールデンレイクスカントリークラブで「エビフライとカキフライのカレー」を頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ場 #ランチ

この日もいつものこちらのコースへ。 ゴールデンレイクスカントリークラブ 気温はマイナス 9 ℃ というコンディションの中でのラウンドです。 寒さとカチカチに凍ったラフ & グリーンに耐えながら、何とか前半終了。 お楽しみのランチタイムです。 今回はメニ…