渋谷で働く営業本部長のブログ
久しぶりにやってきました、こちらの提携コース。 オリムピック・カントリークラブ レイクつぶらだコース 今回で三度目のラウンドか? コースの内容はあまり覚えていないのですが、綺麗なコースだったことだけは覚えてい ます。 まだまだ暑さが収まらない中…
この日は準メンバー化している提携コースで昔働いていた会社の仲間とプチコンペ。 ゴールデンレイクスカントリークラブ 暑さにバテながらもなんとか前半を終了し、お楽しみのランチ。 かなりの回数を利用しているので、メニューに目新しさがありません。 な…
まいどおなじみのメンバーコースへ。 アクアラインゴルフクラブ 早朝スルーでラウンド後、この間見つけたコスパ最高のこちらのお店へ。 食事処 栄家 前回はコスパ最高の海鮮丼を頂きました。 maximal-life.hateblo.jp そして二度目の訪店の今回のお目当ては…
この日もメンバーコースでラウンド。 お蕎麦がメニューからなくなったので敬遠していましたが、諸事情でこちらのお店へ。 万葉の里 うまくた店 諸事情とはお持ち帰りチャーシューを買うことでした。 このお店、お蕎麦の販売をやめて、現在は丼物、カレー、定…
/_ この日もメンバーコースでラウンド。 アクアラインゴルフクラブ 我々の早朝スループランにはランチがついていないので、お風呂に入って退散です。 いつもなら「万葉の里」でランチをして帰るのですが、お蕎麦が販売中止になってし まったので、新規開拓で…
夏休みなどの関係で少し遠のいていましたが、久しぶりにホームコースへ。 アクアラインゴルフクラブ いつもの通りスルーですが、この日はいつもより一時間遅めのスタートです。 一時間遅いと暑いですね。 缶チューハイをガブガブ飲みながら、なんとかラウン…
前日はバイキングのディナーの後、メゾネットの部屋で飲みながらゴルフの反省会。 大変盛り上がりましたが、二日目のラウンドのためにそこそこで就寝。 朝もしっかり起きて、準備をすませ、朝食バイキングで自家製しらす丼を堪能しました。 ラウンドは前日の…
この日からラウンドしたことのないこちらのコースで一泊二日のゴルフ合宿。 かんなみスプリングスカントリークラブ 名前の通り、静岡県の函南にあるリゾートゴルフコースです。 初日のラウンドは遅めのスタート。 暑さに加えて、スイング修正中のためボロボ…
この日は久しぶりにメンバーコースへ。 オリムピックナショナルゴルフコース EAST 知り合いの某社長の視察プレーの付き添いです。 視察プレーの枠だからか、スタート時間は遅め。 ハーフを終えて帰ってくると、暑さでもうヘトヘトでした。 あまりの暑さに、…
二日連続のラウンドはいつもの準メンバーコースへ。 ゴールデンレイクスカントリークラブ もう何回きたのかわからない、もはやメンバーコースと化しているゴルフ場です。 この日は比較的涼しかったのですが、それでも暑い。 そんな中でお楽しみのランチメニ…
越後湯沢でのゴルフ合宿後、初のメンバーコースでのラウンドです。 アクアラインゴルフクラブ 当間高原リゾート ベルナティオゴルフコースは広くてOBが少なかったので気持ちよく ドライバーが打てたのですが... やっぱりこのコースは左右が狭くて難しいです…
7月の三連休最終日。 三連チャンでこちらのコースをラウンドしました。 当間高原リゾート ベルナティオゴルフコース OB が少ないけど、バックからだと距離が長い、面白いゴルフコースです。 二日目と違って、この日は比較的涼しくて、楽しくゴルフができまし…
三連休二日目も同じコースをラウンド。 当間高原リゾート ベルナティオゴルフコース 初日と打って変わって猛暑です。 暑さにやられてフラフラになりながら前半終了。 この暑さだと、冷たいものしか食べたくありません。 そんな時はこいつです。 冷やし坦々つ…
7/15〜17 の三連休はゴルフ仲間の持っている越後湯沢のマンションに泊まってゴルフ三昧。 ラウンドするコースはいつものこちらのコースです。 当間高原リゾート ベルナティオゴルフコース 名前の通り、ご飯が美味しいリゾートコースです。 温泉も楽しめます…
この週、三度目のラウンドはメンバーコースへ。 オリムピックナショナルゴルフコース WEST 珍しく遅い時間のスタートです。 遅い時間のスタートの上に、なかなかの混みようで前半終了は13時。 お楽しみのランチはビールのおつまみとしても頂けるこちらにしま…
この日はいつもの仲間とメンバーコースへ。 アクアラインゴルフクラブ いつもと同じく6時スタートの早朝スルーです。 トップスタートに加えて皆の調子が良く順調にラウンド。 すると折返しで異変がおきました。 アクアラインで事故があり、待ち時間なしでそ…
この日は超久しぶりに大学時代のサークル仲間とゴルフ。 自営業の仲間がメンバーのコースを予約してくれました。 河口湖カントリークラブ 私の自宅から車で一時間半、行きやすいロケーションです。 それでも、渋滞を気にして、早めに出発したら、7時半に到着…
この日のメンバーコースでのラウンド。 アクアラインゴルフクラブ いつもは早朝スルーですが、この日は月例のため早朝スルーはなし。 通常のプランで周りました。 ということで久しぶりにゴルフ場でのランチです。 久しぶりなので、食べたことのないメニュー…
連日のゴルフは提携コースのこちらへ。 ゴールデンレイクスカントリークラブ もはやメンバーコースと言っても良いくらいラウンドしてます。 コースを覚えているのは良いのですが、ランチのメニュー選択に困ります。 もう食べたことが無いメニューがほとんど…
この日はいつものメンバーコースへ。 アクアラインゴルフクラブ 早朝スルーは朝の6時スタート。 11時にはラウンドも終わり、いつものお店でランチです。 万葉の里 うまくた店 ラウンド中から何を食べるか悩んだ挙げ句に親子丼に決定したのですが... しかし、…
連チャンのゴルフは久しぶりのメンバーコース。 オリムピックナショナルゴルフコース WEST しかも天気予報の通り「土砂降り」です。 前日に中止にするか迷いましたが、タイムアップで、とりあえず現地に行くことに... まぁ、現地に行ったらやりますよねぇ...…
最近はメンバーコースとその提携コースしか周っておりませんでした。 しかし、二週続けて昔働いていた会社のコンペがあり、初めてのコースへ。 (もちろん違う会社です。) 東京湾カントリークラブ メンバーコースの「アクアラインゴルフクラブ」の少し手前…
この日は一年振りに昔働いていた会社のゴルフコンペ。 幹事がいつものゴルフ仲間だったこともあり、コースはいつもの提携コース。 ゴールデンレイクスカントリークラブ 勝手知ったるコースなのですが、実はレギュラーティーから周るのは初めてでした。 雨に…
この日もメンバーコースでラウンドしてきました。 アクアラインゴルフクラブ メンバー3人でのラウンドだったので、ランチはついていません。 11時過ぎにスループレーを終了し、ゆっくりお風呂に入ってからいつものお店へ移動し ます。 万葉の里 うまくた店 …
連チャンでこラウンドは、もうひとつのメンバーコースで。 オリムピックナショナルGC EAST 雨が心配されましたが何とか踏ん張ってくれました。 雨にやられず折り返しのランチ。 1時間ほどあったのでおつまみも兼ねてこちらを注文しました。 豚ロースの陶板焼…
この日は、いつものメンバーコースでラウンド。 そしてランチは定番となったこちらのお店へ。 万葉の里 うまくた店 時間は11時過ぎなので混んではいません。 この日は肌寒かったので、コイツを注文しました。 カレーうどん 530円 大盛り 100円 雑談をしなが…
新潟ゴルフ合宿のメインイベントです。 ゴルフについては課題が多く見つかっただけでしたが、それもまた良し。 最終日は最後のラウンドをしてから、レンタカーを返却し、越後湯沢駅近くのこちらで ランチです。 しんばし 昨年もお邪魔したお蕎麦屋さんです。…
ゴールデンウィークの新潟合宿二日目。 この日も良い天気で1.5ラウンドする予定。 ただし、昨日の学習によりランチは控えめにしました。 二日酔い気味でスタートしてスルーで18ホールを終了。 お楽しみのランチは、抑えに抑えて、こちらにしました。 へぎ盛…
ゴールデンウィークのゴルフ合宿初日です。 ラウンドするのはこちらのコース。 あてま高原リゾート ベルナティオゴルフコース 名前の通り、リゾートコースです。 広々としたリゾートコースなので、スイングをチェックしながら、いろいろと試しなが らのラウ…
この日はメンバーコースで、久しぶりにゲストを交えてのラウンド。 アクアラインゴルフクラブ スルーのラウンドを終えて、久しぶりにゴルフ場でのランチです。 このコース、メンバーはランチなしですが、ゲストはランチ付きのプランしかないのです。 今回は…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。