
長かった娘の一時帰国もいよいよこの日まで。
明日には米国へハワイ経由で帰国します。
最後のディナーは何がいいと聞くと...やっぱりお寿司という答えでした。
今回は、帰国中に何度も行った近所の「銚子丸」はパスして、仙川にできた新店に突入して見ま
した。
鮨・酒・肴 杉玉
メニューを見ると、お寿司だけではなく、揚げ物とかいろいろあります。
でも、今日はお寿司メインでいきます。

ビールを飲みながら待っていると、まず最初に出てきたのがこちら。
雲丹といくらのこぼれ軍艦 406円
これは、限定1日10食、おひとり様一貫までのメニューです。
雲丹といくらの量がすごく、味も良い。
これは開店にいかないと品切れ必至のメニューですね...。

続いて出てきたのはこちら。
キャビア寿司 406円
写真で「赤海老 他人の子持ち」を注文したつもりが、間違ってしまった一品。
でも、嬉しい誤算でした。
キャビアの下にはネギトロが敷き詰められていて、絶品でした。

雲丹は単品がなく、お代わりすることができないので、いくらをおかわり。
いくらのこぼれ寿司 806円
お値段もそこそこはりますが、三人でシェアしても十分ないくらの量でした。

続いてはこちら。
欲張り3貫 欲張り、炙りチーズ 406円
サーモン、海老、玉子にチーズをかけて炙ってます。
この海老が美味しかった。

そして、最後の3貫セットはこちら。
極み炙り寿司3貫セット 945円
炙り海老雲丹ソース、えんがわの昆布〆め炙り、炙りトリュフ帆立のせ...
私はえんがわを頂きましたが、脂がのっていて美味しかった。


これだけ食べてもまだ足りないので一気に握りを追加しました。
極み寿司堪能8貫セット 2309円
特玉 1649円
極玉 2199円
書ききれませんが、この他にもアラカルトでも注文。
食べ過ぎの感じもしますが、このお店はシャリが小さいので、ペロッといけちゃいまし
た。
かなりお高くなったかなぁ...と思いきや、16000円を少し超えたくらい。
お酒もかなり飲んだので、この値段はかなりコスパ良しだと思います。
もう、回転寿司には行けない...そんな風に思わせてくれたお店でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
鮨・酒・肴 杉玉 仙川 (寿司 / 仙川駅、つつじケ丘駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
リンク
リンク