
前日はお仕事関係の会食のため新宿のビジネスホテルに宿泊。
翌日は朝からWebinerに参加した後、11時にチェックアウト。
リモートワークの場所を見つける前に腹ごしらえです。
新宿御苑前から新宿駅東口の間で気になっているお店をチェック。
この日は夕方まで空き時間だったので、並びを覚悟でこちらのお店に突入してみます。
らぁ麺 くろ渦
あの有名な「はやし田」グループのお店みたいです。
時間は開店直後の11時ちょっと過ぎ、覚悟していた並びはおろか先客もなしでした。
入り口の券売機で迷うことなく決めていたメニューの食券を購入。
カウンター席につくと目の前の張り紙でランチ限定メニューを追加となりました。
この日注文したのはこの二品。

特製のどぐろそば 1250円
ランチ限定 大山鶏ご飯 100円
のどぐろが特別好きな訳ではないのですが、珍しいのでなんとなく...
待つこと数分で着丼です。
見た目が透き通ったスープを一口飲むと...確かにのどぐろです。
のどぐろのインパクトが凄いこのスープのベースは塩味か?
麺は細めのストレート麺、茹で加減は硬めで、ツルツルっとしてます。
チャーシューは豚と鶏の二種類、きっとこの鶏も大山鶏なのでしょう。
メンマは極太、しかし味がよく染みていて、さっぱり目のスープのアクセントとして十分機能しています。
そして味玉ですが、なんとも絶妙な半熟加減でした。
そしてランチ限定の大山鶏ご飯、これは100円とは思えないクオリティ。
ほぐした鶏を特製のタレでまぶしていますが、この味付けが私の好みにドンピシャでした。
家系ラーメンでもご飯は食べないようにしているのですが...このお店に来たらこの大山鶏ご飯はリピート必至の一杯になりました。
値段は少し高めかなと思った一杯でしたが、まぁのどぐろだから仕方がないでしょう?
でものどぐろ好きではないのでリピートはしないかな...?
次回は普通の醤油ラーメンを食べてみたいと思います。
もちろん大山鶏ご飯も一緒に...。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
らぁ麺 くろ渦 (ラーメン / 新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、新宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク