
昨日は年に一度の大イベント、一日人間ドッグ。
場所はいつもの山王健診センターです。
ただいつもと一点違うところが....
なんと午後からなのです。(12時45分受付開始)
このパターンは朝の7時までは普通の生活ができます。(朝食は軽め)
「前日の夕食は通常通り食べて良い」と書いてあります。
通常通りという事は、晩酌ですね。
指示を守って通常通り、近所の焼き鳥屋で夕食を頂きました。
翌日は普通に朝から仕事をしてましたが、その間に水分を取れないのがちょっと苦痛。
検診はいつもどおりでしたが、なんか検査への割り振りが自動化されてました。
階を行ったり来たりで、効率が上がったのかはよくわかりませんが?
特に問題なく検診を終了し、遅めの昼食、というかほぼ夕食を。
いつもはお寿司なのに、今回は和食でした。
夜に何度か行った事のある”木都里亭”で和食ランチ。
お刺身、焼き魚、煮物、茶碗蒸し。(全く肉がない)
検診後だからなのか、和食だからなのか、非常に健康的っぽいメニューでした。
こういう食事をしてると健康になるのか?
先生にも言われたので、今後、お食事には気をつけます。
m(_ _)m
↓ ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村