先週の日曜日、友人の付き合いでハーレーカスタムの有名店 Pine Valley へ行くことに。
カスタム相談の予約が 15 時半からだったので、すぐ近くの南部市場でランチをすることに。
目指したのはこちら。
BRANCH 横浜 南部市場
晴天、気温が高い日曜日ということもあって、駐車待ちの車が凄いことになってました。
我々はバイクですので、割とすんなり入れて、駐車料金も無料です。
こんな時、バイクって良いなぁと思います。
すんなり駐車できたのは良かったのですが、昼ごはん時ということもあり、いかにも市場に来ましったっぽい食堂系は大行列でした。
早々に市場内の海鮮系はあきらめてショッピングモールの中のお店を散策します。
どこのお店も並んでいたので、葉山牛という単語に惹かれてこちらのお店を選択。
MEAT DINING KOSHIN(ミートダイニングコーシン)
聞いたことがないお店ですが、チェーン店なのか?
こちらのお店を選んだ理由は「出没!アド街ック天国」で紹介されていたから。
まぁ、どこも同じくらいの並びだと、そういうミーハー的な考え方になりますよね?
葉山牛という単語に惹かれて入ったのですが、葉山牛のステーキは 3900円 と高額。
「Go To Eat かながわ」のクーポンが使えたら良かったのですが、残念ながら緊急事態宣言中のためか使えませんでした。
とあらば、こちらのメニューになるでしょう。
黒毛和牛 100% ハンバーグ + チーズ 1430円
ソースは、注文する人が多いというオニオンソースにしました。
待つこと 10 分ほどでご対面です。
ぱっと見、かなりボリューミーに見えましたが、ハンバーグの下には玉葱がひかれていました。
100 % 牛肉のハンバーグは、小生の大好物です。
特に特徴はありませんが、普通に美味しい。
良く焼いたハンバーグとオニオンソースが良く合います。
チーズは単なる好みで、あっても、なくても良い感じです。
サラダ、スープ、ライス(大盛無料)、ドリンクバーがついてこの値段であればリーズナブルではないでしょうか?
市場に来てハンバーグを食べるという予想外の展開になってしまいましたが、まぁ、満足できるランチでした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。
↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
ミートダイニング コーシン (定食・食堂 / 南部市場駅、鳥浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
リンク
リンク