
最近、ファミレス頻度が上昇しています。
前にも書きましたがその理由は「オートファジー」です。
食事をとらない時間を 16 時間にするというダイエット or 健康法です。
詳しく知りたい方はこちらの本をお読みください。
リンク
オートファジーを始めたので、21 時から 13 時までは水以外は取らないようにしています。
それに数時間をプラスすると、すでに夕方です。
この夕方が私の晩酌&夕食の開始時間。
この日も自宅での仕事を終えて、いつものお店へ。
バーミヤン 調布つつじヶ丘店
まずはいつものこいつを注文します。
晩酌セット 647円
生ビールのお供は、肉味噌きゅうりにしました。
この晩酌セット、一品の他に麻辣ピーナッツがついてきます。
これだけで、生ビールが二杯は飲めますね。
生ビールの次は赤ワインをデキャンタで頂きました。

赤ワインのあては大好きなこいつにしました。
シビ!から!赤餃子! 329円
普通の餃子よりも若干高いのですが、最近はこれ一択です。
餃子の皮に痺れ系の味がついているので、酢胡椒で頂くのがオススメです。
この日も、おつまみ少なめですが、たらふく飲んで 2000円也。
やっぱり、バーミヤンのハッピーアワーは最強です。
でも、以前よりワインが高くなったような気がするのは、私だけでしょうか...?
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
バーミヤン 調布つつじヶ丘店 (ファミレス / つつじケ丘駅、柴崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
リンク
リンク