
先日のゴルフ帰り、ちょくちょく寄らせてもらっている町中華で反省会。
五十番
最寄駅は京王線の狭間駅。
高尾駅から歩くと少し遠い。
餃子、酢豚、レバニラ炒めなどを頂いた後、〆に食べたのが常連の ○ 井さんオススメのこちら。
タンタンメン 750円
注文して、ダベりながら、待つこと数分で着丼です。
話には聞いてましたが、こういう感じですか?
スープは醤油味の美味しい、スッキリしたスープ。
そこにほうれん草、挽き肉などのあんかけが乗っています。
辛めでお願いしたので、ピリ辛で、それが醤油スープと混ざって良い感じです。
これをどうして「タンタンメン」と命名したのか?
いわゆる「担々麺」ではなく「タンタンメン」なんですね?
「サンマーメン」好きの小生にとってはどストライクな味でした。
ただ、色々食べた後だったので、量は多すぎたかな?
次回から〆の一杯はハーフサイズでお願いすることにしよう。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
五十番 (中華料理 / 狭間駅、めじろ台駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
リンク
リンク