
この日は所要で府中まで。
折角なので用事の前にランチを頂きます。
府中と言えば、久しぶりのこちらに即決です。
麺創研 紅
並びを覚悟して12時半頃到着すると、店内と店外を合わせて10人くらいの並びです。
待つこと30分程度でカウンター席に案内されます。
注文はこれ一択。

紅ラーメン 890円
つけ麺も食べてみたいと思うのですが、やっぱりこいつになっちゃいます。
待つこと10分程度で着丼です。
見た目は辛そうではないですが、辛味噌ラーメンです。
にんにくの香りが食欲をそそります。
まずはスープ、にんにくの効いた独特の味噌味が美味いんです。
辛いことは辛いのですが、辛さしか感じないほどではなく、しっかり旨味があります。
麺は太さがバラバラの乱切り麺でコシがあってシコシコしてます。
たっぷりのキャベツやもやしはスープによく浸してたべると辛さを低減してくれます。
そして、トッピングのお肉はチャーシューではなく豚バラ。
このラーメンには豚バラしか考えらないほどよくマッチしてます。
久しぶりの紅ラーメン、夢中になって食べ進めていると、あっという間に完食、完飲してしまいました。
二郎系、中本系、どのカテゴリーに所属するのか難しいラーメンですが、たまに無性に食べたくなるラーメンです。
暑い時期に来る機会があったら、その時はつけ麺を試してみたいと思います。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
麺創研 紅 (ラーメン / 府中駅、府中競馬正門前駅、府中本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク