
なんか久しぶりにラウンドする感じがしますが、出張で一週間空いただけでした。
今回もメンバーコースの提携コースでラウンドです。
ゴールデンレイクスカントリークラブ
ちょっと自宅から遠い、栃木県のゴルフコースです。
遠いこともあって出発は 03:40 とめっちゃ早です。
ちょっと保険をかけ過ぎたこともあり、結構早く到着しました。
ゴルフ場で日の出を見ながら練習し、07:21 ラウンド開始です。
このコース、バックティーからだと結構長いです。
この日は「ブルー → オレンジ」という順番で回ります。
コースが長いながらも、前半はなんとか踏ん張ることが出来ました。
そしてまだお腹が空いていない時間にランチを頂きます。

この日はランチ時間が一時間あったので、おつまみになるものを選択。
霧降高原豚の鉄板焼 1850円
このコースのレストラン、ゴルフ場にしては美味しそうなメニューが沢山あります。
鉄板焼を肴に、生ビール、ハイボールのメガジョッキを頂いて、大満足。
飲みすぎたせいか、後半の出だし二ホールで撃沈してしまいましたが、飲むのもゴルフの楽しみなのでやめられません。
この日の結果はこちら。
ブルー 52 (17)
オレンジ 57 (20)
TOTAL 109 (37)
後半の出だし、8 & 8 が痛かったです。
それでもバックティーからの目標である 110 はなんとか切ることができました。
まだまだ自然には出来ませんが、桑田泉の「クォーター理論」が着々と身についてきている気がしてます。
早く、意識しなくても体が勝手に動くようになりたいものです。
この日周ったゴールデンレイクスカントリークラブ、自宅から遠いですが、コースも綺麗でご飯も美味しい、オススメのコースです。
場所が場所だけに、ラウンド後に温泉で一泊...なんてプランも良いかもです。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。



↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク