この日は15時からWebiner、17時からお客様との打合せ予定。
夕方の打合せが六本木なので、新宿でランチをしてから六本木に向かうことにしました。
六本木には大江戸線で移動するので、新宿西口近辺のラーメン屋を食べログで物色すると気になるお店を発見しました。
ちょっと遠いですが、時間に余裕があったので入ってみることにします。
AFURI 辛紅(からくれない)
Google Map のナビに従ってお店に到着しましたが、西武新宿駅の地下街のスミにあったんですね。
時間は14時少し前、お客の入りは8割といったところ...結構人気があるみたいです。
大まかにはつけ麺と汁あり麺、辛い麺と辛くない麺というメニューカテゴリー。
この日は寒かったので、お店の看板メニューの中から汁あり麺のこちらを選択しました。
柚子辛紅らーめん4丁目 -覚醒の阿夫利神社- 1290円
辛さの度合いを「xx丁目」で表しているようで、最辛が28丁目になります。
今回は無料の範囲の最高峰である「4丁目」を選択してみました。
メニューをガン見しながら待つこと数分で着丼です。
見た目はそんなに辛そうではないです。
トッピングは刻み青ネギ、白髪ネギ、メンマ、煮玉子、ぷるとろチャーシューなど。
麺は全粒粉に和山椒が練り込まれているものらしいです。
まずはスープを一口...酸っぱいです。
まずは酸味がきて、じわじわと辛味が追いかけてくる感じです。
麺の茹で加減はやや柔らかめですが、歯ごたえは残っていて、そして練り込まれた山椒の痺れがスープとよく合います。
ぷるとろチャーシューは、適度に赤身の歯ごたえが残っていてバランスよし。
煮玉子はもう少し半熟でも良かったかな...好みの問題ですが。
初めて食べたこのラーメン、なかなか表現しにくいお味でした。
分かりやすく例えるなら「トムヤムラーメン」が一番近い味かも?
普通のラーメンと思って食べると好みは分かれますが、トムヤムラーメンと思って食べればかなりレベルが高いと思います。
酸っぱい味が好きな私には、大満足の一杯でした。
次回はもう少し辛くして頂いてみたいと思います。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。
↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
AFURI辛紅 新宿サブナード (ラーメン / 新宿西口駅、西武新宿駅、新宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク