
メキシコから帰国しての初ラーメン。
餃子の大勝軒にて勝浦系タンタンメンを頂きました。
帰国後、PC の調子が悪く Windows 10 のクリーンインストールを決断。
必要な部材を購入する為、調布までウォーキング。
調布で偶然見つけたのがここ。
うーん、こんな店あったかなぁ。知らなかった。
そして食べたことがなかった、勝浦系タンタンメンに心を奪われる。
時間は丁度お昼時。
誘惑に勝てる訳もなく、入店。
ほー、魚介スープに辣油をアレンジしたのか?
具は、挽肉と玉葱。
辛さは、丁度良い感じか?
不味くはなかったですが、特別美味いということもない。
ただ、何でこれが勝浦系なのかは気になります。
もっと気になるのは、この店、完全に日高屋のパクリ的な感じ。
日高屋+すた丼屋=餃子の大勝軒 と思ったのは自分だけ?
ここ本当に大勝軒と関係あるのか?
ʅ(◞‿◟)ʃ
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。


