
時間は 13 時少し前。
ランチを何にしようかと考えながら最寄駅へ向かって歩いていた。
いつものパターンで前を通り過ぎると席が空いているではないか?
とっさに体が反応し入店。
柴崎亭
しかもこの日は水曜日である。
もう一つの曜日限定メニューが食べられる。
迷わず注文しました。
南京坦々麺 1000円(税込)
待つこと数分で着丼。
なるほど、こういう感じか。
スープは透き通っていないが、見た目は綺麗だ。
この店はどの品も見た目へのこだわりを忘れていない。
スープを一口、胡麻か、ピーナッツも入っているのか?
レシピはわからないがとにかく胡麻感が半端ではない。
特徴的なのは酸味が効かせてある所か?
胡麻、酸味、辣油の効いたスープは甘酸っぱ辛い。
そして目を引くのはひき肉のようにのせられた牛肉。
噛むと砂肝のような食感で、肉汁がたっぷりだ。
麺はいつもの麺とは違うちょっと太めの麺だ。
濃厚なスープがよく絡んで美味しい。
月・水曜限定のこのメニュー。
好き嫌いが分かれる所だが、私は嫌いではない。
酸辣湯麺、担々麺が融合した味と言えば分かりやすいか?
ただし、リピートはないかもしれない?
美味しいが、やはり柴崎亭では中華そばが王道だと思う。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
柴崎亭 (ラーメン / つつじケ丘駅、柴崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク