![f:id:ss17935:20200124174556j:image f:id:ss17935:20200124174556j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/ss17935/20200124/20200124174556.jpg)
この日は夕方日比谷でセミナー。
ここからだと小田急線で帰宅することになります。
こんなチャンスはあまりないので、前に一度お世話になったちょい呑みへ行くことに。
なか卯 狛江店
前回来た時に安い事は確認できました。
ただお腹が空いてなかったので軽く済ませました。
その後、一度来たのですがまさかの 17 時からという顛末。
そして今回は三度目の正直です。
18 時過ぎに入店すると、先客は 5 名ほどです。
まぁこんなもんでしょう。
今回は最初からガッツリ系を注文しました。
![f:id:ss17935:20200124175659j:image f:id:ss17935:20200124175659j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/ss17935/20200124/20200124175659.jpg)
![f:id:ss17935:20200124175615j:image f:id:ss17935:20200124175615j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/ss17935/20200124/20200124175615.jpg)
![f:id:ss17935:20200124175634j:image f:id:ss17935:20200124175634j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/ss17935/20200124/20200124175634.jpg)
生ビール 280円
旨味唐あげ 190円
かつとじ 490円
生ビールはしっかり一番搾りです。
この値段は日高屋よりも安いです。
旨味唐揚げは、生姜っぽい味付けがされてます。
3 個でこの値段はちょい高めか?
ただ普通の唐揚げは 130円なのでそっちを選ぶ選択肢もあります。
かつとじはこの値段であれば合格でしょう。
チェーン店なので出来合いのかつを綴じただけですが十分です。
ちなみにハイボール、サワーも 280円です。
飲み物がこの値段だと呑兵衛の私にはありがたおです。
3 〜 4 杯飲んでも 2000円以内で収まりますので。
おつまみのの種類はそんなに多くないですが、コスパの良いちょい呑みができました。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](//gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)
![東京ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2258_1.gif)
![食べログ グルメブログランキング](https://tblg.k-img.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![気まぐれ日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9257_1.gif)
↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
なか卯 狛江店 (牛丼 / 狛江駅、和泉多摩川駅、喜多見駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
リンク
リンク