新型コロナウィルスによる緊急事態宣言で外出ができなくなりました。
「外出ができない=外食ができない」ということになります。
外で好きなものが食べられないのは私にとってはかなりの苦痛です。
でも、緊急事態なので仕方がありません。
こんな時なのでバーチャルで気晴らしをすることにしました。
気晴らしさせてくれたのはこちら。
孤独のグルメ season 8
リンク
概要
輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重豊)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いたグルメドキュメンタリードラマ。
Season 8 で登場したお店
第 1 話 南粤美食
神奈川県横浜市中区山下町165-2 INビル
第 2 話 EAT
東京都杉並区高井戸西3-7-10
第 3 話 昼食堂 四馬路
東京都中央区銀座6丁目3−16
第 4 話 うどんや藤 / COMMA,COFFEE
埼玉県新座市片山3-13-32 第二美鈴マンション102
東京都西東京市ひばりが丘3-4-47 HIBARI TERRACE 118 1F
第 5 話 宝来軒
群馬県藤岡市藤岡327-1
第 6 話 タイレストラン イサーン
東京都台東区浅草2-17-3 吉野ビル 1F
第 7 話 ドイツ家庭料理 シーキャッスル
神奈川県鎌倉市長谷2-7-15
第 8 話 まつやホルモン店
鳥取県鳥取市吉方温泉4-432
第 9 話 南インドの定食と軽食 三燈舎
東京都千代田区神田小川町3-2 古室ビル 2F
第 10 話 旬菜魚いなだ
東京都世田谷区豪徳寺1-47-8
第 11 話 ジンギスカン どぅー
神奈川県川崎市中原区小杉町3-430 伊藤ビル 1F
第 12 話 中華・洋食 やよい
東京都台東区浅草5-60-1
感想
もう既に Season 8 なのでパターンは確立されており、安定の面白さ。
Season 8 の中で行ってみたいと思ったのは「EAT」 と「ジンギスカン どぅー」というお店。
「EAT」は自宅から近いので、ミートパトラなるものを食べてみたい。
「ジンギスカン どぅー」は単なるジンギスカンだが、チャックロールが柔らかくて美味しそうでした。
孤独のグルメ Season 8、楽しみながら、食べ歩きの参考になりました。
外出自粛の今、緊急事態宣言が解除されたら食べに行く店を探すのも、ひとつの楽しみ方かもしれませんね。
Amazon Prime Video では孤独のグルメが Season 1 から視聴できます。
Season 1 から全部観返してみようかなぁ...?
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。
↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク