
前日も夜遅くまで飲んだくれ。
午前中の仕事を済ませてランチを求めて博多駅隣接のデイトスへ。
深酒が過ぎるととんこつラーメンの気分ではなくなりますが...
一応オススメのお店を見に行ってみると、行列が出来ていました。
ならばと、とんこつを諦めて徘徊すると、こんなところに一度行ったことがあるお店を見つけました。
昔は中洲川端商店街にあったお店ですよね?
中華そば 月光軒(ムンライケン)
博多なのにスッキリした中華そばが食べられるお店です。
二日酔い気味だったのでおあつらえ向きですね。
以前はつけ麺を頂いたと記憶しています。
maximal-life.hateblo.jp
ならば、今回はお店の押しと思われることらを注文しました。

チャーシューそば醤油 990円
スマホをいじりながら待っていると数分で着丼です。
見た目は合格、二種類のチャーシューのコントラストが美しいですね。
スープは生醤油のキリッとした味の中にしっかり昆布、鯖節の出汁が出ています。
麺は中太のツルッとした麺、茹で加減もちょうど良くなかなか美味しい。
豚と鶏のチャーシューは共に脂が少なく、このスープによく合います。
そしておまけのうずらの卵とプチトマトもビジュアル的に良き。
ビジュアルとテイストの両方を楽しみながら夢中になって食べ進めると、いつの間にか完食でした。
とんこつモードだった胃袋が喜びの声を上げる程、美味しい中華そばでした。
とんこつラーメンの中休みに丁度良い一杯だと思います。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。




↓ この記事が気に入ったらリツィートをお願いします。
中華そば 月光軒 (ラーメン / 博多駅、祇園駅、東比恵駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
リンク
リンク