
この日は所用で新宿へ。
陽気が良いせいか、つけ麺の気分。
やすべえと迷いましたが、リベンジでこちらへ。
らぁめん ほりうち
前回は何も分からなかったので”らぁめん”を頂きました。
すると仲間内から、この店は絶対に”チャーざる”と指摘されました。
という事があったのでリベンジのために入店し、もちろんこいつを注文
チャーシューざる 1150円
いわゆるつけ麺です。
普通のつけ麺が”ざる”、チャシューたっぷりが”チャーシューざる”という位置づけです。
入店は11時40分頃でしたが、すでに満席。
ただし、タイミングが良く、すぐに着席できました。
待つこと約10分で着丼。
こんな豪快なものが出てきました。↓

まずは見た目のインパクトがすごいです。
つけ汁は麺を入れるところがないくらい、チャーシューに占領されてます。
この写真からはわかりにくですが、麺もそれなりのボリュームです。
まずは、スープを一口、美味い。
ちょっと酸味がある醤油スープです。
冷やし中華ほどではないけど、ちょっぴり冷やし中華を感じさせる?
具は、
チャーシュー
メンマ
刻みネギ
チャーシューはステーキのような厚みですが柔らかくて美味しい。
チャーシューの下にかくれたメンマもかなり量があります。
麺はらぁめんと共通の平麺で、モチモチです。
この麺はらぁめんよりもつけ麺の方が合いますね。
テーブルにはお酢があるので、好みで足すと、より冷やし中華に近づきます。
ただ、麺が暖かいので、あくまでも味が近づくだけです。
多分無理なんでしょうが、夏は麺を冷たくするとより美味しく頂ける気がします。
チャーシューも麺も食べ応えがあり、大満足でした。
確かに、一度食べたら、”チャーざる”以外は頼めなくなってしまうかも?
くせになりそうな逸品でした。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。



らぁめん ほりうち (ラーメン / 新宿西口駅、新宿駅、西武新宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5