
この日は所用で喜多見へ。
用事は 11 時と 13 時半。
最初の用事を済ませると 12 時。
という事で次の用事までにランチを取る事に。
いつもの中華は日曜日なのでお休み。
ぶらぶらしていると行った事のないお店を見つけました。
横浜家系ラーメン 喜多見家
家系ってそんなに好きではないのですが、最近あちこちで見かけますね。
まぁ、久しぶりに味わってみましょう。
初めてなので全部のせっぽいのを選択。
ちょいスペシャル(醤油ラーメン) 800円
麺は硬め、あとは普通にしました。
待つ事 5 分で着丼です。

まずはスープを一口、美味い。
豚骨の脂っぽさと醤油味が良いです。
普通の豚骨よりは家系の方が好きかも。
麺はちぢれた太麺。
硬めにしましたが、かなり硬いです。
硬めと言わなくても良い店なのかも?
具は、
海苔
チャーシュー
うずらの玉子
味玉
ほうれんそう
チャーシュー、柔らかくて美味しいです。
味玉もしっかり半熟でした。
前半はそのまま頂き、後半で豆板醤を投入。
豆板醤を入れると味が引き締まります。
ただし、もはや何のラーメンを食べているのか分からなくなる。
それでも入れたくなるのが豆板醤ですね。
たまには家系も良いかもしれない。
ごちそうさまでした。
↓ ランキングに参加しています。よろしければポチポチして下さい。



喜多見家 (ラーメン / 喜多見駅、成城学園前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0